2025/1/27
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.24 更新
(リストック砦の3階に、特産品アイテム【鉱物】を【金属】と
交換できる店を作りました。
また、星の金貨のカード絵を変更しました。)
2024/12/27
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.23 更新
(アイテム「オニカバネ」の純正品交換が正常にできないバグを
再修正しました。
吸晶石のキーコードに誤って「雷晶石」が付与されていたのを
修正しました。
酒場「人魚の涙亭」にて演奏できる曲を自作の曲に変更しました。)
2024/12/17
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.22 更新
(アイテム「オニカバネ」の純正品交換が正常にできないバグを
修正しました。
酒場「堕天使の宴亭」にて演奏できる曲を自作の曲に
変更しました。)
2024/12/1
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.21 修正
(複数の商品購入時のバグを修正しました。)
2024/11/7
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.20 更新
(特産品キーコードVER2に対応させました。
エリア「ライ電子研究所」「サロメ呪術結社」「狩猟ギルド」
「ルーンディア浄化下水道局」を追加しました。
その他、複数のバグを修正しました。)
2024/10/7
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.11 更新
(ビルダー号のセリフバグを修正しました。
また「リパードク」でのセリフ説明に誤りがあったので
修正しました。
エリア「ドルフィン号」と「携帯食糧店」を追加しました。
特産品買取システムのバグを修正しました。)
2024/9/15
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.10 更新
(設定及びシナリオ内の文献を加筆修正しました。
市役所で登録できる種族及び職業を追加しました。
エリア「リパードク」及び「ルーンネットAI販売所」を追加
しました。全NPCをキーコード「盗み」に対応しました。)
2024/5/11
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.07 更新
(ヌクトルーのセリフを修正しました。)
2024/4/25
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.06 更新
(シナリオ『魂の河』とクロスオーバーしました。
複数の細かな修正を行いました。)
2024/4/7
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.05 更新
(魂魄魔光炉に関する設定を変更・追加しました。)
2024/3/31
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.04 更新
(キーコード錬金システムを改良しました。
1つのキーコードのみの反応でしたが、類似アイテムキーコードでも
反応するようにしました。
例えば、「カフワ豆」のキーコードを合成素材とする場合、
「カフワ豆」でのみの反応から、「コーヒー豆」、「珈琲豆」の
キーコードでも反応するようになりました。
その他、誤字を含む複数のバグを修正しました。)
2024/3/24
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.03 更新
(エリア『ウーグラ工房』『エレメント宝石店』を追加しました。)
2024/2/28
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.02 修正
(クレア錬金工房で「沈黙薬」合成時の必要アイテムキーコードが、
表示されないバグを修正しました。)
2024/2/9
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.01 修正
(カフワ豆を誤って〝カワワ豆〟と記載していたミスを修正しました。
この修正により、アイテム「カフワ豆」「ベニシア薬酒」の
解説文を、変更しました。
アイテム「リフェンの花」の使用対象を「味方」に変更しました。)
2024/2/4
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.5.00 更新
(ネオン街をはじめ、ルーンディア・プレート内のエリアを
追加しました。
また、ルーンディアの設定を大幅に追加しました。)
2024/1/29
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.26 更新
(ルシフィル本社の画像を差し換えました。)
2023/11/7
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.25 更新
(複数シナリオとのクロスオーバーを取り止めました。)
2023/9/22
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.24 更新
(エリア『博士の手術室』を追加しました。)
2023/9/16
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.23 修正
(港名のクロスオーバーについて、一部表現を訂正しました。)
2023/9/9
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.22 更新
(エリア『アルラウネ交易所』のバグ修正。
銀行の預金時のバグを修正しました。
ミスリル、チタンなどのアイテムの一部画像を差し換えました。)
2023/9/4
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.21 更新
(エリア『アルモフの森』、『アルラウネの巣』を追加しました。)
2023/8/20
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.20 更新
(倉庫街のお纏めサービスバグの修正。
お纏めアイテム×50個について、お纏めアイテム×10個と
混合してしまうバグを修正。
エリア『闇の島』とエリア『ヴェズダ砦内部』を追加しました。
市役所にて種族クーポンの削除ができるようにしました。
これにより、プレイヤーの種族改変が可能となります。)
2023/8/6
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.16 修正
(ジョワナに勇猛効果を追加し、血液パックの使用判定クーポンを
修正しました。鍛冶錬金できるアイテムを追加しました。
エリア『沿岸警備軍本部』を追加しました。)
2023/6/15
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.15 修正
(エクリ社の台詞バグと言語塾講師の解説文記載漏れを
修正しました。)
2023/6/11
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.14 更新
(エリア『サナト教会』を追加しました。)
2023/6/6
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.13 更新
(セリフを一部修正しました。
スキルカードの表記を見直し、要素明記するよう修正しました。
スキルカードの「カキーン」対策を見直し、修正しました。
遠方地図を1枚追加しました。
背景画像を一部、自作AI画像に差し替えました。
エリア『夢魔食糧販売所』、エリア『アルル異界研究所』、
エリア『ルーア言語塾』、エリア『ジョワバーガー』、
エリア『モノモノ調剤店』を追加しました。)
2023/5/20
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.12 更新
(セリフ誤字修正しました。
エリア『ジョワナ直営店』『飛竜便発着場』を追加しました。)
2023/5/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.11 更新
(エリア『封炎神殿』『社長室』『血塗れの金貨号』を追加しました。
魚人語辞書を倉庫街にて純正品と交換できるようにしました。
魂魔導スキル、呪貨スキル、封炎スキルの販売スキルを
追加しました。
複合精霊術スキルを改変し、精霊術師にのみ使用できるように
変更しました。〝常夜〟の設定を追加しました。)
2023/4/20
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.10 更新
(エリア『封炎坑道』を追加しました。
エリア『老舗街』『古銭屋』『古本屋』を追加しました。
『古銭屋』にて、旧金貨及び星の金貨の換金を可能にしました。)
2023/4/2
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.09 更新
(エリア『ブラック海岸』を追加しました。
カードワース地図(CAMAP)と調整し、地名及び場所の表記ミスを
修正しました。(死の砂漠とディグシード、海賊団の記述修正)
倉庫街にて交換可能アイテムを大量追加しました。
また、倉庫街のバグを修正しました。)
2023/3/21
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.08 更新
(エリア『クレア錬金工房』を追加しました。
『クレア錬金工房』に調合錬金システムを構築しました。
伝承都市ルキオスとクロスオーバーしました。)
2023/2/21
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.07 更新
(まとめアイテムの解説文に「荷物に優しいお纏めアイテム」と
表記し、個別アイテムと纏めアイテムとを区別できるように
しました。)
2023/2/18
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.06 更新
(堕天使ロキ戦でのスキル「喉喰らい」のバグ修正しました。
砂海都市アローラとクロスオーバーしました。)
2023/2/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.4.05 更新
(設定を大幅に追加しました。
特産品キーコードシステムのバグを修正しました。
『リストック砦』に鍛冶錬金システムを構築しました。
『六番工場』をリメイクしました。
魔導電算機を宿クーポンではなく、称号クーポンで販売判定
するようにしたので、宿に複数持てるようになりました。
魔導電算機でスキルが使用できないバグに遭遇した方向けの
救済措置のつもりです。
エリア『倉庫街』を追加しました。
長編シナリオ『駆け出しクエスト』との連動を行いました。
魔光都市ルーンディアの背景画像をリメイクしました。
雰囲気が大きく変わったので、バージョン4に更新しました。)
2023/1/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.15 更新
(『魔術師ギルド』を『メア魔導結社』へ改名しました。
影界(シャドゥ界)と精気界(イセリアル界)・妖精界へ
繋がる門を設置しました。)
2023/1/4
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.14 更新
(冒険の足音亭で受注できる依頼を追加しました。
また、堕天使の宴亭で演奏中にココアが表示され続けるバグを
修正しました。
テキストメモ『ルシフィル社について』『read meの中の設定』を
更新しました。
アイテム血液パック使用時に、【吸血鬼】【ヴァンパイア】
【ヴァンピール】でも反応するように修正しました。)
2022/12/30
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.13 更新
(【ルシフィル社】の設定を一部改変しました。
今までの4事業に加え、エネルギー事業を追加し、
5事業に変更しました。)
2022/12/30
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.12 更新
(『ルシフィル社玄関』の背景画像を変更しました。
ルシフィル銀行で借入する際のクーポンのマイナスを引き下げ、
ペナルティを大きく軽減しました。
『ルーンディア国立病院』に献血イベントと抽選所を追加しました。
また、吸血鬼がパーティにいるとき、『ルーンディア国立病院』にて
スキルが販売されないバグを修正しました。)
2022/12/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.11 更新
(交易船『サンド号』と交易船『ビルダー号』が、
貿易都市リスボンへ入港するようになりました。
魔導列車乗車時に、列車風景を表示されるようにしました。
特産品交易システムを見直し、特産品キーコードでなくても
一部の交易商人については、買取ができるようになりました。)
2022/11/13
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.10 更新
(『レーシアの森西部』エリアを追加しました。
『妖精郷』エリアを追加しました。
『リザードマン里』エリアを追加しました。
『音夢の森』エリアを追加しました。
釣りシステムのバグを修正しました。)
2022/10/29
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.08 更新
(『エクリ社』を追加しました。
『エクリ社』にて、証券取引をできるように
しました。
また、アイテム「ヴェーダ聖杯」の効果を調整しました。)
2022/10/28
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.07 更新
(釣りシステムを『ヘルケアの浜』に追加しました。
また、『ヘルケアの浜』を少し整備しました。
その他カード情報記載漏れを修正しました。)
2018/5/12
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.06 更新
(『6番工場』にて、特産品販売がされるように
なりました。また、一部の表記バグを修正しました。)
2017/10/14
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.05b 修正
(『離別の杯亭』で宿泊時、『闇夜の灯火亭』に
移動してしまうバグを修正しました。)
2017/2/28
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.05 更新
(プレイヤーがレストランで食事をすると、食事の感想
を言うようになりました。また、酒場で宿泊ができる
ようになりました。
エリア『ヘルケア浜』を追加しました。
アイテムカード「銅鉱石」の特産品キーコードのバグ
を修正しました。)
2017/1/31
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.04 更新
(市役所にて、職業登録及び職業離職を行えるように
なりました。また、ドワーフ民族歴史館の歴史設定を
一部変更しました。退廃都市ゾルディアにある裏路地
に住民が登場するようになりました。
エリア『地晶湖』を追加しました。)
2017/1/20
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.03 更新
(『灰色高原』を大幅に拡張しました。
灰色高原の拡張に伴い、『ヴェズダ砦』がエリア
として、追加されました。全ての銃の使用時効果音の
バグを修正しました。)
2017/1/15
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.02 修正
(DOLL設定に準拠するため、図書館の技術解説について、
DOLL設定と極力矛盾しないように修正しました。
また、リーリンが吟遊詩人のクーポンを配布する
ようになりました。ルシテルがエルグライトの買取を
するようになりました。さらに、砂金の買取不能バグ
を修正しました。)
2017/1/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.01 修正
(6番工場の背景画像を差し替えました。
また、各エリアにエリア名が表記されるように、
修正しました。)
2017/1/7
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.00a 修正
(カード画像の一部差し替えと、一部のアイテムカードの
キーコードを変更しました。)
2017/1/5
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.3.00 更新
(『灰色高原』を追加しました。
また、アイテムの特産品キーコードの設定を見直し、
調整し直しました。魔導電算機に誤って、
特産品キーコードがついていたため、外しました。
その他、いくつかのバグを修正しました。
さらに、制作環境をCardWirthEditor ver.1.5.0.0へ
と変更しました。それに伴い、バージョンを3.00に
更新させました。)
2016/12/20
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.10 更新
(『地下都市アシッドリア』を追加しました。
また、各都市のステーションを一部改良しました。)
2016/12/16
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.08 更新
(レーシアの森の奥地へ行けるようになりました。
森の奥地では、森の探索ができます。)
2016/12/15
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.07c 修正
(レーザーガンのアイテムにおいて、使用対象が味方と
なっていたバグを修正しました。)
2011/2/21
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.07b 修正
(ゾア、フーケ、キュルケ、アリスの差し替え画像を
一部修正しました。)
2011/1/18
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.07 修正
(ゾア、フーケ、キュルケ、アリスを専用画像に
差し替えました。)
2010/11/16
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.06 更新
(エディットブースターを組み込み、
リスボン海戦、闘技場での戦いなどが
より臨場感に溢れた仕上がりとなりました。
カード絵の一部差し替えを行いました。
冒険者の足音亭に「ロキの広告」を追加しました。)
2010/11/01
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.05 更新
(Area『レイア鉱山』を新たに追加しました。
あと一部のカード画像も差し替えました。
さらに、冒険の足音亭に依頼を追加しました。)
2010/09/27
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.04 修正
(特産品キーコードアイテム〝金板〟〝オニカバネ〟の
高額買取ができるようになりました。
あと、【特産品_薬草】の特産品キーコードを
創設しました。)
2010/09/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.03 更新
(幽鬼の支配者ギルドに闘技場を追加しました。)
2010/06/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.02 更新
(冒険の足音亭にて「プレートの掃除」依頼と、
エリア馬車停留所を追加しました。)
2010/03/04
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.01 修正
(交易所の特産品キーコードアイテム〝退魔茸〟〝岩塩〟
の買い取り価格を値下げしました。)
2010/01/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.2.00 更新
(エステ・システムを追加しました。
2009/10/10から、これまでの改良により
ルーンディアが大幅に改造されたということで、
Ver.2.00に更新させました。)
2009/12/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.500 更新
(冒険の足音亭にて依頼を受注できるようにしました。)
2009/11/15
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.425 修正
(『退廃都市ゾルディア』を追加しました。
さらに、幾つかのアイテムとスキルを追加しました。
そして、リストック砦で受注できる依頼を達成した際、
冒険者たちが、経験値を入手できるように変更しました。
また、一部のカード画像及び背景画像を変更しました。)
2009/10/10
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.424 更新
(Area『免税店』で販売されているアイテムを
特産品キーコードに対応させました。)
2009/1/29
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.423 修正
(Area『免税店』の〝角笛〟購入時のバグを修正しました。)
2009/1/8
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.422 修正
(著作権表記の誤字、表記ミスを修正しました。)
2008/11/17
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.421 修正
(アイリイベントに関する名前が表記されないバグを
修正しました。リーリン帰郷イベントのバグを修正しました。)
2008/11/11
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.42 修正
(背景画像を差し替えました。また音楽を幾つか追加しました。)
2008/10/15
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.416 更新
(複合精霊召還スキルに呪文を付け加えました。)
2008/10/4
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.415 修正
(著作権表記の問題を解決しました。
また、それに伴い、カード画像を差し替えました。)
2008/9/28
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.414 修正
(銃のシステムを扱いやすいように改良しました。
また、致命的なバグの修正を行いました。)
2008/9/23
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.413 修正
(武器の能力修正を行いました。また、バグの修正を行いました。)
2008/9/22
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.412 修正
(スキル及び武器の能力修正を行いました。)
2008/9/20
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.411 修正
(テキストファイルの修正を行いました。)
2008/9/18
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.410 更新
(【ドワーフ武具販売店】と〝アイリのお買い物イベント〟を
追加し、また一部のカード画像を差し替えました。
また、銀行にて借金システムを導入しました。
さらに、生命感知、亡者感知、解読のキーコードに対応させました。
そして、武器及び防具のリューン標準化と
販売価格値下げを行いました。)
2008/8/15
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.40 更新
(【ドワーフ居住区】と〝ゴリアテ討伐イベント〟を追加ました。
また、テキスト『攻略情報』を作成しました。)
2008/4/30
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.39 更新
(【銃販売店】を追加しました。
また、一部の画像を差し替えました。)
2008/4/27
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.38 更新
(【精霊術研究所】を追加しました。また、〝リーリン帰郷イベント〟
を追加し、アイテム等の修正を行いました。さらに、
テキスト『著作者紹介』を作成し、『read me』を再編成しました。)
2008/4/20
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.37 修正
(カード順番を調整し、テキスト『著作権表記』を作成しました。
また、背景及びカード画像の差し替え、
音楽の差し替えを行いました。)
2008/3/31
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.36 修正
(種族判定システムを追加し、カード画像の一部を差し替えました。)
2008/3/28
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.35 修正
(ご指摘いただいたスキル及びアイテムの修正を行いました。)
2008/1/31
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.34 修正
(カード画像の容量削減処理をしました。)
2007/12/15
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.33 修正
(ご指摘いただいた属性の一括調整をしました。)
2007/12/13
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.32 修正
(ご指摘いただいたスキルの調整をしました。)
2007/12/12
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.31 修正
(スキルの一括調整をしました。)
2007/12/08
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.30 修正
(【ルーンの剣(傭兵ギルド)】を追加しました。
内容のバランスを調整しました。)
2007/12/01
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.25 更新
(〝フーケの観光案内〟と〝銀行強盗イベント〟を追加しました。)
2007/11/29
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.20 更新
(エリア【ルシフィル銀行】を追加しました。)
2007/11/24
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.17 修正
(スキルについて一括修正を致しました。)
2007/11/22
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.15 更新
(〝海賊襲来〟イベントを1つ追加しました。)
2007/11/12
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.10 更新
(リストック砦関連のクエストを2つ追加しました。)
2007/11/01
街シナリオ『魔光都市ルーンディア』 Ver.1.00 完成